2025.08.10
LIXILのHPで見た理想のパントリーをDIYで再現してみました!
LIXILの公式HPで紹介されていた、すっきり整ったキッチンパントリーに憧れて。
「こんな収納があれば、もっと料理も家事も快適になるはず!」と、思い切ってDIYに挑戦することにしました。
我が家のキッチンは、冷蔵庫の隣のデッドスペースに、元々家にあったスチールラックを置き、適当に収納していました。
幅や奥行きも合っていなかったので置きたい物が置けなかったり乱雑に見えてしまうのがストレスでした。
そこで、壁や棚を取り付けて、LIXILのパントリーのような機能的な収納を目指しました。
自分でサイズを測り、ホームセンターで棚板、棚受け、レールなどの材料を購入し設置作業。
途中、水平がとれていないトラブルもありましたが、試行錯誤の末、ぴったりの棚が完成!
白で統一された棚は、見た目も清潔感があり、キッチン全体が明るくなったように感じます。
何よりレールを使用したので棚板の高さ調整が楽々です。さらに、収納ボックスを活用して見た目もスッキリ。
LIXILの美しいパントリーは、プロの施工が魅力ですが、限られたスペースでもDIYで近づけることができるのは嬉しい発見。これからも、少しずつ理想のキッチンに近づけていきたいです。